雑談 > 今日の報告
小、中、高校生の自分に教えたいこと
小、中でいじめにあって大人も信じられないかもしれない。
高校でも目の前にいる女の子グループだけ担任に贔屓されてるかもしれない。
でもそれを乗り越えると良い旦那さんに出会ってかわいい子供にも会える!
今はいじめを乗り越えたからこんなに幸せになったんだ!と思えるようになる!
だから大丈夫だよ!と言いたいね。
コメント11件
雑談 > 今日の報告
小、中、高校生の自分に教えたいこと
小、中でいじめにあって大人も信じられないかもしれない。
高校でも目の前にいる女の子グループだけ担任に贔屓されてるかもしれない。
でもそれを乗り越えると良い旦那さんに出会ってかわいい子供にも会える!
今はいじめを乗り越えたからこんなに幸せになったんだ!と思えるようになる!
だから大丈夫だよ!と言いたいね。
コメント11件
雑談 の人気トーク
1 前トピの続きのようなもなんだけど、ファストフードとかで入れ忘れ・異物混入で...
カナ(41歳) ID:u7wRv・3分前
ブリジット(29歳) ID:DT56S・10分前
3 みんなスタバやコンビニコーヒー買うけど、なんでかな?高いし、持ち運び不便...
ケイ(38歳) ID:E6KjU・3分前
4/20の人気トーク
1 新幹線が発車してから20分ほど経った頃、連れていた子供が泣き始めた。そこで...
リディア(37歳) ID:tmiW6・1分前
2 どちらに行きますか?娘の園での誕生日会に招待されています。その日は...
パンジー(60歳) ID:JBHEg・5分前
3 前トピの続きのようなもなんだけど、ファストフードとかで入れ忘れ・異物混入で...
カナ(41歳) ID:u7wRv・3分前
4/20 編集部Pick up!!
人気トークピックアップ
みんなスタバやコンビニコーヒー買うけど、なんでかな?高いし、持ち運び不便だ...
ケイ(38歳)ID:E6KjU・12時間前
有給休暇に詳しい方お願いします。週2〜3で4時間程度のバイトでも有給休暇っ...
アビー(99歳)ID:fgNGS・22時間前
美人って褒められた時の返答をご教授下さい。いい案あります?こんな返答が多い...
オデット(34歳)ID:IRpm3・11時間前
4/13〜4/20の人気トークランキング
1「音楽活動に専念するため」。関ジャニ∞の渋谷すばるさ...
コトネ(95歳)ID:1ZnAl・5日前
2焼き菓子で好きな味、嫌いな味は?????マフィンやマド...
マリリン(99歳)ID:bPDSX・3日前
3第一子の時にどうだったか教えて下さい^_^よく2人目以...
エメ(27歳)ID:mvMEy・1日前
人気ブログランキング
1
2
3
ブリジット(29歳)ID:DT56S・5日前
私もです(´∀`*)
小中高とずっといじめられてて汚いとかウザいとか死ねとか言われ続けてきたけど、今は優しい旦那と可愛い子供もいて、友達と呼べる人たちもいてすごく幸せです。
今いじめで辛い思いしてる人たちは、それがずっと続くわけじゃないって言いたい。
アヤ(99歳)ID:r4GlG・5日前
いじめてたやつはいまだに性格がなおらず
自分が悪いのに全部旦那さんのせいにしていたりで離婚寸前です。
ダニエラ(99歳)ID:Zx9vi・5日前
子供の頃って今所属しているところが全てだもんね。辛いよね。
アヤ(99歳)ID:r4GlG・5日前
本当にあのときは将来も見えなくて真っ暗でした。
チアキ(50歳)ID:y5eTz・5日前
でもやっぱり、今でも苛められやすい
アヤ(99歳)ID:r4GlG・5日前
でも学生の頃いじめられて時の方が比べられないくらいしんどかったですね。
リマ(36歳)ID:UC947・4日前
そう思えるっていいなあ。正直、うらやましー!
私は苛められていた経験が心に残ったままで、会社行くにも「明日いったら無視されるんじゃないだろうか」「私何か目立つことしてないだろうか」って不安になりっぱなしだし、自分を卑下しすぎて変な男に引っ掛かって20代潰して結婚遅め、こんな私に子供を育てられるのか自信がなくて子作り決意したのも最近、不妊......
もーね笑うしかないわ。って感じですわ。
苛められていたことで得たものもあるけど、失ったものやついた傷が大きすぎてなかなか前向きになれません。
アヤ(99歳)ID:r4GlG・4日前
私もその時がトラウマで友達もほとんどいません。
いまだに魘されるし、私も同じく不妊でした。
でも不妊の辛さもわかったので不妊の人に妊娠を自慢する人とかいてそういうのにならなくてよかったと思えました。
リマ(36歳)ID:UC947・4日前
不妊のひとに妊娠を自慢するひとになるかどうかと、苛めは無関係だと思う😅
ノエル(90歳)ID:g5GHs・4日前
大人になるとあの時間は一体
何だったんだろうと思うくらい、
世界が広がりますよね。
学生時代のあの閉鎖空間や、
絶対的ヒエラルキーみたいなものは
何だったんだろう、と。
今でも嫌なことはあるし、
社会や会社で鬱々とする時もあるけれど、
あの時みたいな
逃げられない狭苦しさみたいなものは
無いように思います。
私も今の主人と出会えて色々ありますが
幸せに感じています(*^^*)
仲の良い友人達は別ですが、
それ以外の苦手な人達とは一線を引いているし、
疎遠というか近況知りません;
知る必要も無く、関わらずに生活出来るのが良い!
大人になってからの方が
自分らしく社交的になれたと思います(笑)