雑談 > 30代
切手は付けるべき?常識は?
賃貸マンションの駐車場契約で、不動産会社から契約書を送るので記入して返送してほしいと言われました。
届いた書類と一緒に返送用封筒が入ってたんですが、切手が貼ってなくてびっくりしました。
これまで色々な場面で届いた返送用封筒には必ず切手が貼ってあるか、切手が不要の専用封筒でした。
私としては1ヶ月分の仲介手数料を払って契約するのに書類の返送代も払わせるって、切手代は大した金額ではないですが、正直不動産会社の印象が悪くなりました。
皆さんだったらどうですか?気になりますか?
決まりはないし、そんなものでしょうか。
一般的にどう感じるか気になったのでお聞きしました。
コメント28件
ミヅキ(99歳)ID:689w1・02/07
不動産会社に不備があったなら、切手貼れよと思うけれど、そうじゃないなら何とも思わない。
リリト(99歳)ID:hpUrH・02/08
ミヅキさんのコメントにぶら下がりで申し訳ないですが、こちらでお返事させてくださいm(_ _)m
皆様、色々なご意見ありがとうございました。
貼ってなくてもあんまり気にしないという方と、貼り忘れたんじゃない?という方がかなり多いようですね。
この不動産会社とは部屋を既に契約しており、今回は駐車場のみの契約でした。直接店に行けば良かったのにという方がいましたが、不動産会社自体はマンションの近くではなく電車で少し離れた所にあり、郵送は向こうの指示です。
切手が常に家にあるわけじゃないので、いくらか調べて、買いに行ってという手間を考えると正直結構面倒です。
わざと切手をつけなかったにせよ、単に忘れたにせよ、残念な会社、残念な担当者という気持ちが残りましたが、みなさんのご意見を参考にあまり気にしないようにしようと思います。
ありがとうございました!
ユリ(41歳)ID:EKXwT・02/07
たぶん、担当者が切手を貼り忘れてしまっただけのような気がします(^^;
ジジ(100歳)ID:FJnW2・02/08
私もそう思いました(笑)
マリヴォンヌ(90歳)ID:GlLfO・02/07
切手が貼ってあるとおお!と嬉しくなりますが、ないならないで気になりません(^_^)
ラファエレ(33歳)ID:JNl27・02/07
貼ってあったらラッキーとは思うけど、なけりゃないで気にしない。
貼ってあるのが当たり前だとは思わない。
リリー(37歳)ID:ipatR・02/07
それは不動産会社が貼って送って欲しいですねー。
仲介手数料ってそういう事務的な事も含むんじゃないのかなー?