家庭 > ママ友・ご近所
上階の方に困っています。
上階の方にはそろそろ3歳になるお子様がいます。歩けるようになってから一日中走り回っており、時にはジャンプ、そして昼間より夜の方が物凄く走り回りジャンプや地団駄を踏みます。それが深夜0時前後まで続きます。一番騒々しい時間帯が夜23時前後です。
元気いっぱいでいいねなんて可愛いものではありません。地震⁈と言うくらい食器棚や窓も振動したまにドッカーンと凄い音がします。
何度か主人が言いに行きました。その度に一切謝罪の言葉もなく『今この子頭突きがマイブームなんです』『夫が帰ってくると嬉しくってはしゃいじゃう』『子供だから注意しても聞かない、注意すると酷くなるから仕方ないんでー』と。
その頭突きブームに関しては深夜の2時3時の騒音です。(最近は深夜1時くらい)何言っても『子供だから仕方ないんでー』と、話になりません。
挙げ句の果てに管理事務所から『上の階のお母様が苦情で悩んでます』と我が家がクレーマー扱いで連絡来ました。なので上記の経緯を説明し、『苦情を言う方も悩んでいる、お母様の気持ちを考えると心苦しいがせめて深夜は静かにしてほしい』旨を伝えました。が、改善しません。
上階の言い分は『マットをひいた。子供は言うこと聞かないし、家の中を走り回るのは子供だから仕方ない』だそうです。
深夜の騒音には精神的に参っています。
また、布団も30センチぐらいベランダにはみ出し垂らしてきて数回伝えたのですがまた垂れています。部屋の日当たりを遮り、上階が布団を叩くと猫や犬の毛がポロポロ埃と一緒にベランダに舞ってきます。
お子様だけでなく大人の足音、窓の開閉全ての生活音がご出産前から雑で響くお宅です。
ペット禁止住宅なのに犬や猫も室内で飼っています。ちなみに日本人のご家族でそれなりのご年齢であり、ヤンキーでもないし若くもありません。(40超えてます)
このままだと寝つきも悪くノイローゼになりそうです。深夜の騒音もやっぱり子供だから仕方ないのでしょうか…新生児や赤ちゃんの夜泣きなどは深夜でも仕方ないと思います。
赤ちゃんは泣くのがお仕事です。でも3歳近い子の深夜の頭突き、走り回る騒音、昼間でもきつい時もあるのでせめて深夜は…と夫婦共々困っております。
引っ越すのが一番だと思いますが事情があり今すぐには引っ越しできません。
同じくらいの月齢のお子様がいらっしゃる方、やはり2、3歳の子の夜間〜深夜に走り回ることや床に頭突きすることは止められないのでしょうか?
一言、「すみません」と言う言葉があったらまた印象が違ったのかもしれませんが、『うちは悪くないんでー』と言うスタンスのお宅なのでだんだん疲れてきてしまいました。
コメント17件
エリナ(47歳)ID:IqbkB・01/27
録音や記録を撮って再度管理会社へ
そして、きちんと時間も明記
ペットの件も言いましょう
もう契約違反なのでハッキリ言っても良いと思います。
ここまで嫌がらせと思われる事をされて主達が我慢する必要なし
共同住宅とはそう言うこと
主達が出て行っても、後から入る人も又同じ思いをするので、元凶を断たないと!
それにしても子供だから許されると思ってる子連れ様
躾も出来ないなんて将来の行く末が怖い
リホ(37歳)ID:NEbyw・01/28
エリナ様
どうもありがとうございます。
市役所で騒音計が借りられるとコメントして下さった方がいました。役所で借りて記録しながら計測してみます。仰る通りです。今しっかりしておかないと私たちの後の方など被害が増えてしまいますよね。ペットはここ最近鳴き声がしないので今はいないのかもしれませんが毛は凄いです。通達してしまっていいかな…。
私自身共同住宅で育ちました。幼児の頃から母には厳しく躾けられました。『走るな、走ると下のお宅にご迷惑がかかる、自分が同じように煩くされたらどう思うか?』何度も怒られながら諭されました。これが普通だと思っていたので上階のご対応にはただただ驚くばかりでした。
今一度記録を取って頑張ってみます!貴重なご意見をどうもありがとうございました。
エリアーヌ(51歳)ID:YyTZ5・01/28
心中お察しいたします。
ウチも長い間似たようなことに悩んでました。
幸い先方が引っ越しましたが。
ペットの件は違反なのですから、
管理会社に通報です。
騒音関係なしに問題入居者ですよ。
一日も早く平穏な日常が来ますように。
エリー(32歳)ID:WB4xi・01/28
えー!!!絶対にあり得ません!、21時には寝ますし、逆に静かにさせてます。
私はアパートの二階で音が非常に響く大東○託なのでとにかく気を使って生活してました。
窓も開けないし、遮音絨毯やマットも買いました。
それでも夜泣きもするし、ハラハラドキドキで下の人に会うたびいつもすみませんと言っています。
3回ぐらいはちょっとした菓子折りを持って行ったりもしています。
それぐらい気を使いますよ。。。
子供がした事だからって言い訳一番キライです。ちょっと話変わりますが、当日キャンセルを予約30分前にメールしてきて、その内容が子供体調不調なので行けなくなりました。
のみでした。
謝罪も無いし、非常識過ぎて出禁扱いになりました。こういう親は本当に嫌いです!
ローレル(88歳)ID:THYeD・01/28
管理会社がクソ こうなったらご主人が謝罪に行きましょう
申し訳なかったです。親御さんがアレな病気だったんですね。
事情がわからず常識を語っても病気だから理解できないですよね。
本当に早く聞いてればこちらも少しは考えてものが言えたんですけど気づかなかったとはいえ申し訳ない
ここで主さん登場
ダメよ旦那ちゃん、管理会社の勘違いかもしれないでしょ⁉あーやって言ってたけど本当の事とは限らないのよ‼あちらにも守秘義務があるでしょ⁉ ごめんなさい。気にしないで~って帰るwww
レイナ(24歳)ID:T9VbV・01/28
それやったら主夫婦が
頭おかしい夫婦認定されて終わりだわ
リーズ(40歳)ID:ajsf7・01/28
「子どもがすることに怒ってるんじゃないんですよ。何か対策したり、誠意をもって謝罪したりしない親に怒ってるんです」って、はっきり言わないとわからないですよ。