雑談 > 独り言
赤ちゃん言葉を否定する方って、「赤ちゃん言葉を話すと赤ちゃんが成長できない」とでも思っておられるのでしょうか。擦り切れて否定された、学説にもならないものに頼って・・・可哀想な方々ですわ。
コメント111件
雑談 > 独り言
赤ちゃん言葉を否定する方って、「赤ちゃん言葉を話すと赤ちゃんが成長できない」とでも思っておられるのでしょうか。擦り切れて否定された、学説にもならないものに頼って・・・可哀想な方々ですわ。
コメント111件
雑談 の人気トーク
シアン(72歳) ID:GHOcU・7分前
2 愚痴です。先日友人が来た時の話。9時半頃に友人が遊びに来ました。友人...
ノエル(90歳) ID:g5GHs・26分前
3 キャサリン妃すげー。昨日出産したばかりなのに、もう報道陣の前に出てる……...
ライラ(26歳) ID:nQ1qg・13分前
4/25の人気トーク
シアン(72歳) ID:GHOcU・7分前
2 今日は朝から、洗濯機を貸して❗️と連絡が来る旦那の妹にうんざりしてます。...
レイナ(102歳) ID:tOQdp・5分前
3 愚痴です。先日友人が来た時の話。9時半頃に友人が遊びに来ました。友人...
ノエル(90歳) ID:g5GHs・26分前
4/25 編集部Pick up!!
人気トークピックアップ
親から絶対的な愛情をうけて育った子とそうでない子とではどのような違いが子供に...
ロザンヌ(27歳)ID:OlhDI・16時間前
ちょっと、車の免許も車も持ってないやつなんなの?「〇〇のランチ美味しそうだ...
ケイコ(33歳)ID:l5i8i・13時間前
男性になったつもりで、アンケートに回答お願いします(*´-`)よければ、意...
リオ(29歳)ID:A3qlh・22時間前
4/18〜4/25の人気トークランキング
1第一子の時にどうだったか教えて下さい^_^よく2人目以...
エメ(27歳)ID:mvMEy・5日前
2ランチの時間帯。高級住宅街のちょっと高級な食事処でベ...
フランシス(99歳)ID:qgUe1・3日前
シアン(72歳)ID:GHOcU・6日前
人気ブログランキング
1
2
3
アナスタシア(38歳)ID:x2FhZ・2017/03/19
3人の子供を赤ちゃん言葉で育てて問題なかったので、何がダメなのか意味分からない。
大人の言葉で育てる人がいても人それぞれだなっとは思うけど、何を否定してきてるんだ?とは思います。
ラシェル(31歳)ID:77hdZ・2017/03/19
ありがとうございます。
3人の子育ての経験知のほうが大きいと思いますわ。もちろん、大人の言葉を否定しているのではありませんしね。
ジャスミン(41歳)ID:Uw8mT・2017/03/19
こうあるべきだ!こうするべきだ!ってがんじがらめになってる人は、育児に限らずイレギュラーな事が発生すると気でも違ったのかと言うくらい否定してテンパってどうにかこうにか自分の信じる~べきな事に軌道修正したがりますよね。そんで軌道修正出来ないとなると鬱みたいに自分を責めたり落ち込んだり・・・非常に面倒臭い人種だなって思います。
ちょっとくらい死にゃしねーよ!って思うんだけどな~(笑)
ラシェル(31歳)ID:77hdZ・2017/03/19
そうですね。生きている範囲が狭いのかもしれませんね。
母になったら、ちょっとのことでは動じなくなってきますね。
ありがとうございました。
メロディ(35歳)ID:5coPk・2017/03/19
子供が赤ちゃん言葉?親がってこと?
親が「○○でちゅねぇ〜、でちゅよ〜」とか言ってるのは単純におバカだと思う。
ラシェル(31歳)ID:77hdZ・2017/03/19
おバカなほうが人生楽しく豊かな子育てができることがわからない方は、残念ですわね・・・。
メロディ(35歳)ID:5coPk・2017/03/19
あ、知能が赤ちゃんレベルの人でしたか!
でちゅまちゅとか言ってて楽しいんですね…
釣りならもっと練ってほしかったな、はい0点(笑)
もっと見る(2件)
アルダ(29歳)ID:3165u・2017/03/19
〜でちゅね〜とかは気持ち悪いかな笑
今子どもが一歳ですが、靴のことをクックや手をてってとか、車をブーブー、お腹をポンポンとか子どもが言いやすい言葉に変えたりはするけど、あとは普通に話しますね。
ラシェル(31歳)ID:77hdZ・2017/03/19
案外と気持ち良いものでちゅのよ~おほほほほ~
言葉の置き換えどころは人それぞれでちゅね~
ここで使うとたしかにおかしいですけれどね。
アルダ(29歳)ID:3165u・2017/03/19
私の周りでもいないですよ笑
でちゅね〜とか使う人。
身内間では良いかもしれないけど、ママ友でその言葉遣いしてたら、びっくりしますね。まあ、価値観の違いですから、類は友を呼ぶで私の周りにはいないだけなのかも。
シンディ(100歳)ID:BC36U・2017/03/19
単に、後から変えるのが面倒だから~。
「ワンワン」で通してきたものを、後から「犬」とか。
どこらへんで変えりゃいいのか、じゃあ最初から「犬」でいいじゃないか、と思って。
、、、単にモノグサな不器用者です(^ ^;)
自分はそういう理由だったけど、赤ちゃん言葉で話しかける人は否定しません。
人それぞれ、ご家庭それぞれでいいんじゃないかと。
赤ちゃん言葉って、赤ちゃんがいる時期しか使えないし、それが嬉しい・楽しいってのも普通だと思うし。
ラシェル(31歳)ID:77hdZ・2017/03/19
ひとそれぞれ、私が言いたかったことはそれですわ。
ありがとうございます。