家庭 > 家庭総合
質問です!
旦那の事なんですが
旦那の身長は167cm体重46キロです。
先日、旦那の職場で健康診断があったらしく
お医者さんや看護師さんに痩せすぎだと言われたそうです。
体脂肪率も少なかったらしく、少しは体重を増やし方がいいと
お医者さんに言われたらしいです。
元々、52.3キロはあってそこから徐々に
体重が落ち始めていったんですけど^^;
旦那は元々食の細い人であまり食べません。
いつも2品以上は食卓に出すんですけど
食べきらず残してしまう事もしばしばあります。
今日の旦那が夜勤明けで全身のマッサージをしている時に
手や指先をマッサージしていたら旦那の指も細くなっていて
ビックリしました。
なぜ気づいたかと言うと 指輪です。
買う時は少しキツめで買ったのに
その指輪がゆるゆるだったんです^^;
同じ経験をされている方がいたら
アドバイスなど頂きたいです。
どのようにして、旦那様の体重を増やしたのか
栄養バランスは考えて作っているんですけど
やはり、悪い太り方よりは、栄養バランスを考えた
食事の方がいいですよね?
文章にまとまりが無くて
すみません( 。º﹏º。 )
コメント21件
メアリー(39歳)ID:ABX9X・2016/11/29
健康診断的には問題なかったのでしょうか?体重が急激におちたりするのは、なにか病気が、隠れている可能性もあるかもしれませんし、何もなければいいのですが、栄養のバランスのとれた食事もきにしながら、いつもより、食事の量が増えてくれるといいですよね。。
マリン(23歳)ID:NvFKs・2016/11/29
コメントありがとうございます。
健康診断では問題はなかったです。
ユイ(40歳)ID:7A4ih・2016/11/29
ご主人おいくつなんですかね?
20代だと思いますが、もともと食が細いのを無理するとかえってしんどいと思うけど…
胃下垂とかお腹が弱いとかはないです?
うちの旦那188センチの63キロだったときありますよ。
もうねガリガリの感じ…頬も痩けてて。
それから一時82キロまで太りました。
理由は2年間無職でカークランド(コストコ)のポテトチップスを食べて太った…(笑)
今は76キロ?って言ってたと思う。
うち胃下垂でお腹もよわくてよく下痢してたみたいですよ。朝食べたのが夕方から夜には出てるみたいな感じで…
いっぱい食べれないなら食べる回数増やすとかダメかな…サラリーマンにはキツいか…
マリン(23歳)ID:NvFKs・2016/11/29
コメントありがとうございます!
同じ22歳です。
本当に痩せすぎてて
指輪までユルユルになってるなんて
思ってもいませんでした。
クララ(89歳)ID:2XP31・2016/11/29
甲状腺は大丈夫ですか?
甲状腺機能亢進症だと体重落ちます。
疲れやすい、動悸などの症状はないですか?
一度内科で甲状腺調べて貰ってみてはいかがでしょうか。
マリン(23歳)ID:NvFKs・2016/11/29
コメントありがとうございます。
その事はもう一度
健康診断の紙を見てみます。
確か記載されていた気がするけど
あまり覚えてないので、記載されていなかったから
内科に連れて行ってみます。
プリシラ(31歳)ID:LkqLc・2016/11/30
甲状腺の検査は別途実費で申し込みしていないと基本的には検査は受けていないと思いますよ!
ラモーナ(100歳)ID:n6DJ1・2016/11/29
うちの旦那は食べても太らない体質で170cm47㌔でした。
食べるすぎるとすぐお腹が下ってしまって太りません( ¯−¯ )
なので筋肉で増やす方向で、2年筋トレと空手を習って今60㌔くらいまで増えました。
旦那も痩せてるのを嫌がってるので毎日必死にやってます(笑)
マリン(23歳)ID:NvFKs・2016/11/29
コメントありがとうございます。
やはり程よく筋肉を付けさてみます。
ミウ(40歳)ID:Z2Grz・2016/11/29
何かの病気なのかも。
20代ならよく食べるハズなのにね。
食事の好み聞いて好きなもの中心に出してあげたら良いかもしれませんよ。
マリン(23歳)ID:NvFKs・2016/11/29
コメントありがとうございます。
食事は旦那の好きなものばかり
作るようにはしています。
野菜は嫌いなんですけど
必ず野菜も出すようにしています。