家庭 > 家庭総合
家庭 の人気トーク
-
1 新幹線が発車してから20分ほど経った頃、連れていた子供が泣き始めた。そこで...
リディア(37歳) ID:tmiW6・1分前
- 134
-
2 自分の親が来た時には食事などは毎回おごりますか?半年前に結婚しました。私...
ミホ(32歳) ID:wN8rC・3分前
- 117
-
3 ママ一人で、子ども二人を連れての外出は大変ですか?知人には、2歳3ヶ月...
コリーン(28歳) ID:yATUf・0分前
- 167
4/20の人気トーク
-
1 新幹線が発車してから20分ほど経った頃、連れていた子供が泣き始めた。そこで...
リディア(37歳) ID:tmiW6・1分前
- 134
-
2 お風呂は好きでも入るまでが面倒1番嫌いなのはドライヤー超面倒じゃ...
ネネ(34歳) ID:wCXdQ・0分前
- 107
-
3 自分の親が来た時には食事などは毎回おごりますか?半年前に結婚しました。私...
ミホ(32歳) ID:wN8rC・3分前
- 117
カンナ(24歳)ID:1O2CJ・2016/01/13
もちろん!夜泣きあるので寝ないと気持ち悪くなってしまう。
ミホ(35歳)ID:9Wcn3・2016/01/13
夜泣きがあるなら、ねむくなりますよね!ゆっくり休んでください(^^)
マリン(36歳)ID:SRwNl・2016/01/13
これから寝ます(笑)
子供いないのでダラダラ主婦です。
ミホ(35歳)ID:9Wcn3・2016/01/13
羨ましいですー。
ユメ(100歳)ID:mbgMz・2016/01/14
子供がいるのに、ダラ主婦なので反省してます。
イズミ(102歳)ID:s4u2w・2016/01/13
生活時間が家族で違うから細切れでしか寝れない。
だから二度寝どころか三度寝もいく。(笑)
ミホ(35歳)ID:9Wcn3・2016/01/13
三度寝素敵です!(^^)
ジゼル(37歳)ID:JYs0f・2016/01/13
二度寝 お昼寝 ほとんど毎日してます(^^;)
なんか最近 疲れやすいのか
用事の後に横にならないとしんどいです…
ミホ(35歳)ID:9Wcn3・2016/01/13
お正月あけだからとかですかね?ゆっくり休んでくださいね!
ハナ(52歳)ID:jCwlk・2016/01/13
ちょびっと兼業だけど ほぼ専業
お昼寝します。
朝は5時起きだし、夜は1時くらい
昼寝しないともちません^^zz
ミホ(35歳)ID:9Wcn3・2016/01/13
その時間だと睡眠時間短いからねむくなりますよね。。