D2移植前最終チェック
テーマ:ココロとカラダ > 不妊治療
2016/11/28 08:52:20
- 0
- 0
私、ずっと自分はナッツアレルギーだと思っていた。
アーモンドとか食べると、喉がイガイガして咳払いを繰り返すから。食べ終わった後も、なんだかまだ喉に薄皮が残っている感じがあるし。
でも、今回新薬研究に協力するということで必須事項として調べたピーナッツアレルギーの結果、陰性だった。
陰性かい。(笑)
まぁ、あくまでピーナッツだし、アーモンドとはまた違うのかもよね???( ̄∀ ̄)
まぁ、ともあれ、無事に新薬研究に参加出来ることになった。
これがもし陽性だったら、研究に参加出来ないので、新薬はピーナッツの成分を含むのかな??
よかったよかった。
って研究に参加するメリットって別に無いんだけど。
判定日に、HCG以外に調べる項目が1つ増えて、その項目分だけ費用は病院が負担しますというだけ。全部負担してくれー。と叫びたいのをグッと堪えて説明を聞いたのでした。
まぁね、今後の不妊治療界に少しでも役立つならね✨✨
内診の結果は、今回も卵巣も子宮も問題なし。
内膜は12.6ミリ。順調とのこと。
そう、毎回順調なんですよ。
順調過ぎるくらい順調なのに、うまくいかないんだよねぇ・・・。
はぁ・・・。
まぁ、泣いても笑っても、今回の移植が最後。
無事に移植出来そうなことだけでも有り難く思わないとね。
同じテーマの記事
テーマ:ココロとカラダ > 不妊治療
0 共感する
コメント0件